簡単に作業効率を40%上げる方法|デュアルディスプレイを導入!
簡単に作業効率を上げる方法 コロナをきっかけに増加した在宅ワーク。 家で仕事をしている人も多いのではないでしょうか。 僕の仕事もPCひとつあればできる仕事なので家で作業することも多いです。 そんな在宅ワーカーの作業効率を...
簡単に作業効率を上げる方法 コロナをきっかけに増加した在宅ワーク。 家で仕事をしている人も多いのではないでしょうか。 僕の仕事もPCひとつあればできる仕事なので家で作業することも多いです。 そんな在宅ワーカーの作業効率を...
「支出の把握」が資産形成のスタートライン 「資産形成を進めるためにはまず支出の把握が大事」とよく言われます。 僕もよく耳にするので「大事なんだろうな、でも面倒だなー…」と思っていました。 実は家計簿は社会人になってからつ...
チャットGPTの画像生成が進化 チャットGPTの画像生成が進化したらしい。 TLがChatGPTの◯◯風画像生成祭りだったので自分もいろいろ作ってみた。 左上から、1.ジブリ風2.ピクサー風3.ワンピース風4.名探偵コナ...
ダイエットスタートから1ヶ月経過 ダイエットスタートしてから早1ヶ月。 時が流れるのは早いですね! ダイエットの経過は以下の通り。 88.0kg(3/3)↓86.5kg(3/26) 順調なスタートになりました! この調子...
断捨離しました 最近ハマっていることといえば断捨離。 家の中のモノを捨てまくる。 掃除や整理は嫌いじゃないので断捨離は定期的にやっているのですが、ついついモノが増えてしまいますね。 「それほど捨てるものないだろう」と思っ...
新NISAをきっかけに始めた高配当株 去年から高配当株を始めました。 これまでは積立NISAをやっているとNISA枠を使えなかったのでなかなか手を出せずにいた高配当株。 ですが、去年から新NISAに変わり、つみたて投資枠...
今日は花粉と黄砂の量がえげつない 今日は花粉と黄砂の量がえげつないらしいです。 すごい黄砂が3/25にきます。洗車や洗濯物の屋外干しのタイミングにも注意ですが、特にアレルギーや呼吸器系・循環器系の疾患をお持ちの方は症状が...
16時間ダイエットで糖尿病に!? YouTubeを見ていると衝撃的なサムネが目に飛び込んできた。 16時間ダイエットで糖尿病になったという話。 ダイエット中なので興味をひかれたというかもはや恐怖でした。 内容を見ると5年...
楽天証券で不正取引が発生 昨日、楽天証券で不正取引が発生したとのこと。 楽天証券で不正アクセス被害続出 勝手に株取引「損失200万円超」 積立のみ利用でも(Yahooニュース) アカウントに不正にログインされて勝手に資産...
お金を貯めるためにはまず支出を抑えることが大事。 なかでもスマホの通信費を抑えることが効果的。とよく言われています。 ということで今回スマホのキャリアを変えてみました。 マイネオから日本通信SIMへ切り替え 実はこれまで...